NEWS & CAMPAIGN

最新のお知らせ

2018.05.01

NEWS

「食メイクプロジェクト」ついに10万食達成!


いつもb-monsterをご利用頂き有難うございます。

2018年1月9日よりスタートした、b-monster×TABLE FOR TWOの寄付企画、「食メイクプロジェクト」にご参加ご協力いただき誠に有難うございました。
「食メイクプロジェクト」とは、b-monsterのプログラムにご参加頂き、1回のプログラムにて300kcal消費ごとに開発途上国のこどもたちへ1食分の給食を寄付するプロジェクトです。

ついに目標の10万食を達成!
10万食分の給食を開発途上国の子どもたちに届けることができました!

ご参加、ご協力いただいたb-monster全会員の皆様に心より感謝申し上げます。
誠にありがとうございます。

また、寄付にご協力いただいたTABLE FOR TWO様より感謝のお言葉をいただきましたので掲載させていただきます!


---------[TABLE FOR TWO様よりメッセージ]---------
b-monsterの会員の皆さま、こんにちは。TABLE FOR TWOです。
この度は、b-monster×TFTの「食メイクプロジェクト」にご参加をいただき、誠にありがとうございます。
皆さんが、1月9日から4月30日までにレッスンに通って消費したカロリーは、累計で3,000万カロリーを超えました。
本プロジェクトでは、300カロリーの消費ごとに、アフリカ・アジアの子どもたちに1食給食が届けられるので、合計で10万食もの学校給食を届けることができます。
これは、450人の子どもたちの1年分の給食に相当します。

先日訪問した支援先のタンザニアザンジバル島で、子どもたちに「今日朝食を食べましたか?」と問いかけたところ、9割の子どもたちが朝食を食べずに登校したと答えました。
その日の食事が給食だけという子どもも少なくありません。
以前は、空腹が原因で学校をやめてしまう子どもも多かったのですが、給食を食べることで集中力が持続し、出席率が5割から9割まで改善し、さらには、成績が向上した結果、2割だった進学率が8割強まで向上する学校もでてきました。
子どもが、風邪をひいても学校に行きたい!と言うようになったと、喜ぶお母さんにも出会いました。皆さんが運動して消費したカロリーで届けられる給食は、子どもたちの栄養となり、学ぶエネルギーとなり、明るい未来につながっていることを実感する訪問でした。

期間中、皆さんで切磋琢磨しながらたくさんのカロリー消費をしていただき、本当にありがとうございました。
支援先について、さらに詳しくご紹介したレポートはこちらをご覧ください。
http://jp.tablefor2.org/popup/bulletin.html

この運動を日本全国のみならず、世界に広げるために、皆様のさらなるご支援を必要としています。
引き続き、食メイクプロジェクトへの参加、およびその他TFTプログラムへのご参加を通じて、温かいご支援をいただけましたら幸いです。
-------------------------------------------------

TABLE FOR TWOの皆様、ありがとうございました!

b-monsterでは今後も積極的に寄付活動に力をいれ、世界との繋がりを大切にしてまいります。

今後ともb-monsterを宜しくお願い申し上げます。

BACK TO INDEX
予約 / 体験予約